フレームON
【はじめに】
0)冒険者を作る前に質問、パーティの編成にオススメとかあるの?

【基本編】
1)うーむ、六人分の名前を考えるのは辛い……
2)デフォルトの顔画像は気に入らん! どうすれば良い?
3)ランダム生成で冒険者作った! で、こいつ何に向いてるの?
4)冒険に出る前に、これだけは買っておけって物ある?
11)見当たらないんだけど、武器や防具は買わなくても良いの? new!

【知識編】
5)やっぱり冒険者の職業、狙って作りたいんだけど。
6)ううっ、僧侶と盗賊が全然出来ない……(´;ω;`)
12)技能カードが手札に来ないぞ、どうなってるんだ!? new!

【質問に回答編】
7)ありゃ? こいつ、何も得意な事が無い……?
8)そういや老若男女で、適性に差は出るの?
9)冒険者を作った後で、特徴を変えたくなったんだけど。 update!

【オススメ編】
10)うーん、もっと解りやすい『初心者用ガイド』のサイトって無いの?
99)執筆中















Q:冒険者を作る前に質問、パーティの編成にオススメとかあるの?
A:フルメンバー(6人)揃ってるなら、どんな編成でもまず問題無い。
 安心してランダム生成スクリプトの『再生成』を押してくれ。


とか言ってしまうと、一瞬で終わってしまうんですがね。

カードワースでは万能の冒険者は生まれません、強い能力があれば必ず弱い能力もあります。
裏を返せば全くの無能者も生まれないようになっており、必ず何かが出来るはず。
ならばその出来る事で戦えばいい、加えて6人がかりの暴力ならまず問題ないと言えるのも事実。

ちなみに、単独で「ゴブリンの洞窟」に突っ込んだ冒険者の末路がこちらになります。
(その後は宿で仲間をフルメンバーまで集めなおし、無事リベンジを果たした模様。)

結論:あなたの思うように編成するのが一番、全員が戦士のパーティだって良いじゃないですか。
 冒険者の作成に、うちのランダム作成スクリプト使ってくれたら、もっと嬉しいけど。


とはいえ「戦士」「僧侶」「盗賊」「魔法使い」の、通称『黄金カルテット』が居ると、
安定するのもまた事実。それに様々な店&街シナリオで売られている無数の技能は、
カードワース世界の楽しみの一つだ。それらに広く手を出して遊ぶ気ならば、
ある程度役割分担がされていると都合が良いぞ。

役割を狙って作成するならば、Q5を参考に冒険者を作成すると良いだろう。

















Q:うーむ、六人分の名前を考えるのは辛い……
A:聖書でもバーッと捲って、止まった所の聖人の名前でも付けるかい?


敬虔な切支丹の方々は、そうしているそうですよ?

同じような手(人名集から引っ張ってくる)を使えば、名前を付けるなんて簡単です。
またネット上には人名集だけでなく、名前のランダム生成を行ってくれるサイトもありますしね。

と言う事で紹介……日本人名も可能なサイトは、青色で表記しています


-----名前をランダム生成する-----

ファンタジーな人名・地名をつくる
http://nmmk.web.fc2.com/god.html

TRPG 名前作成
http://www.elerl.com/elseeds/NameMaker/

ランダムネームジェネレータ(フリーソフト)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an015181.html

ランダムネーム生成機(フリーソフト)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an042465.html

The Elvish Name Generator(英語)
http://www.chriswetherell.com/elf/

The Hobbit Name Generator(英語)
http://www.chriswetherell.com/hobbit/

Fake Name Generator(英語)
http://www.fakenamegenerator.com/



-----人名集から引っ張ってくる-----

欧羅巴人名録(「その他」に「適当に命名(β版)」機能もある)
http://www.worldsys.org/europe/

Ancient Names
http://www.efendi.jp/rq/indices/languages/ancient/names/

外国人名 資料一覧
http://www.geocities.jp/mt_erech_ave/data.html

何かに使える名前集
http://purety.jp/ginnironomori/event/event.html

世界帝王事典
http://nekhet.ddo.jp/


魔術人名録目次
http://www7.ocn.ne.jp/~elfindog/view.html

藤沢周平作品 登場人物総覧(江戸バリアントにお勧め)
http://www.j-real.com/ta-san/fjsw/fjjnsakuhinjun.htm



カードワースに関係の無い一般サイトなので、Vector以外は直リンクはしていません。
ブラウザのアドレスバーに「コピー&貼り付け」して移動してください。

結論:うちのサイトと合わせれば、六人の冒険者も5分で作成できるぞ。


名前で悩むのはRPGの常、これらのサイトを使っても結局は悩むだろうけど。
まあカードワースは後から名前を変更できるので、「騎士」「呪術師」「野伏」などの役職名を
一先ず名前代わりに付けておき、命名はイメージが固まってからという方法もあるが。














Q:デフォルトの顔画像は気に入らん! どうすれば良い?
A:サイトを幾つか紹介してやる、あとは自力で何とかしろ。


CardWirth|カードワース 素材」で検索すれば、有名どころは簡単に見つかるはず。
顔画像の変更の方法は、GROUP ASK WEBSITEの「冒険者のグラフィックが〜」を参照で。


cw-port ★★★
ここ自体は画像の配布サイトではありません、CWのファンサイトに関する情報を扱っている場所です。
その中でも『素材:カード(16色)』『素材:カード(256色)』のページが、
画像素材を配布されているサイトのリンク集になっています。
「Cast」の項が「○」になっているのが、顔画像を配布されているサイトです。

ニブイロコバコ ★★
モンタージュ(と言うか福笑い?)形式で、ゲームやプロフィールで利用できる顔画像の作成ツールである
かおぱた』を提供されています。「サイズ」を「74×94」にし、「背景色」を「透過する」
にチェックすれば、CardWirthで使用可能な顔画像も作成できます。
服と飾りは省略されますが、ランダム生成機能もあります。

CardWirthユーザー支援サイト[CWHS]
厳密には画像の配布サイトではありませんが、既に引退された絵師の作品を預かって公開しています。
保管庫』の『素材』からダウンロードできます、素材の数が非常に多いので良い感じ。

groupAsk official fansite
このサイトの「はじめに」でもお馴染みの、現在カードワース最新版を配布している大本営。
ユーザーズ素材のダウンロード』から、九条のん氏の画像が手に入ります。


紹介するとしたらこれぐらいかな、探せばまだまだあるぞ……今は閉鎖している所も多いけど。

結論:とはいえ有名所の顔画像は、NPCと被る事も多い。
 無名だが良い画像を描く人を、自力で探すのが良いかもな。


ベストは自作する事だろう、それが出来る者が何人いるかは知らないが。














Q:ランダム生成で冒険者作った! で、こいつ何に向いてるの?
A:使ってくれてありがとう、感謝感激雨あられ。


冒険者の適性を調べるなら、「Iraka.T」氏の才能発見器Yahoo!)がオススメだ。
単に各適性の召喚獣カードを配布して、その緑丸の色を見るだけなのだが、それだけに間違いようが無い。
確実に冒険者の適性を知る事ができるぞ、あとはその適性に合ったスキルを探しに行くだけだ。

次にオススメなのが、「踊る金狼亭」の隠れ技能屋Vector)かな。
適性判定をしてくれる店&街シナリオは多々あれど、一括判定なんてのはここぐらいのもの。
判定後の結果をざっと眺めればその冒険者の傾向も見えてくる、あとはそのまま買い物しても良いし実に便利。
売っているのは全て交易都市リューンのスキルなので、性能もバランスも折り紙付きで安心だ。

そして最近になって革新的なシナリオが登場、「HAND」氏の適性チェッカYahoo!)が公開された。
判定した適性の緑丸具合を、画面に一覧でズラッと表示してくれるという、
非常に便利なユーティリティシナリオ。しかも数値ではなく色で表示するので、
直感的に適性の傾向が分かるうえに数値の隠蔽性も損なわれない。

結論:でも最近は適性判定付きの店シナも多い、あまり心配は要らないかも。


能力値隠蔽はCardWirthの華、安易な能力測定シナリオよりも、『曖昧な』と言ってはなんだが
こういうソフトな感じのシナリオの方を、筆者としてはオススメしたいと思っている。

能力に拘るのも一つの遊び方かもしれないが、最強冒険者でのプレイが最も楽しいなんて
そう思っているような人のCWライフは、長くはならない……と思うしね。














Q:冒険に出る前に、これだけは買っておけって物ある?
A:『癒身の法』『盗賊の目』『眠りの雲』だな、
 余った金は好きに使え。



これは全くもって俺の主観ですので、あくまで参考程度に。

『癒身の法』……負傷した仲間を癒す。つまり無いと死ねる、真っ先に買うべしできれば二枚
『盗賊の目』……宝箱の罠や隠し扉など、隠された物を見抜く。冒険の必需品、黙って買っとけ。
『眠りの雲』……敵全体を眠らせる。Wizardryの「カティノ」、まさに序盤の切り札。

これらのスキルを交易都市リューンで買って、適性のある冒険者に持たせれば、形にはなるでしょう。
心配なら『コカの葉』も1〜2枚買っておくと安心、回復量は少ないものの、負傷+毒+麻痺を癒す万能薬。
ただし戦闘中に使うと混乱カードが配布されてしまうので、混乱カードの配布を回避できる移動中
回復量の少なさがあまり問題にならない、意識不明になった仲間の気付けで使うのがベストの使い方。

高価な割りに使えない『傷薬』『解毒剤』よりも、よっぽど頼りになります。

あとはあなたの自由にスキルを買っていっても、問題ありません……でも一つ、アドバイスを。
戦士は「攻撃」「渾身の一撃」だけでも序盤は十分活躍できます、スキルが後回しになっても暫くは大丈夫。
スキルが無いと戦えない、という冒険者に優先してスキルを買い与えると良いでしょう。

結論:スキルのチョイスで悩めるのは序盤だけ、大いに悩むと良い思う、それも一つの楽しみだ。


『盗賊の目』や『癒身の法』に適性が合う冒険者がいないなら、Q6のリストを参考に互換スキルを使おう。
『眠りの雲』に適性が合う冒険者がいないなら、その分は他のスキルを買って補えば良いだけの話。
もちろん探せば互換性能のスキルだってあるので、好きな手段を選べば良い。

それとあくまでこれは俺の主観でのアドバイス、気にしすぎる必要は全く無いぞ。














Q:見当たらないんだけど、武器や防具は買わなくても良いの?
A:必要な装備は最初から身に着けているという設定だ。


戦士の剣や鎧、魔術師の杖、僧侶の聖印に、盗賊のツールなど、冒険に必要な物は既に装備している
というのがカードワース世界の冒険者の設定なので、新たに武器や防具を買う必要はありません。

ですがカードワースにも、アイテムとしての武器・防具は存在します。それらは冒険者が普通に店で買い
身につけられるような品とは一線を画す、名工の手になる一品や、今は失われた魔法技術の結晶や
時には異国からの渡来品なども。つまり特別な装備という表現の一つとして、扱われています。

よってその入手方法の多くは、冒険の中でという事になります。カードワース本体に同梱のゴブリンの洞窟
では「賢者の杖」という魔法の杖が手に入りますし、また公式シナリオの賢者の選択group Ask)でも
「カナンの魔剣」という強力な武器を手にする機会があります。同様の形で、特別な武器や防具
冒険の中で入手できるシナリオは数多く存在するので、それらを目にする機会も多いはず。
(冒険者の中には、それらの貴重な品々を手に入れるため、冒険に身を投じている者もいるかも知れません。)

また名工の手になる一品という形で、武器や防具を購入できる店シナリオもあります。
有名なのは「SIG」氏の夕日の鉄撃Vector)でしょうか、冒険者に特徴を付けるのが主目的の店で
スタンダードな長剣でも「フリッサ」「スクラマサクス」「カッツバルゲル」など、
一風変わった物が用意されており、冒険者の外見に拘る人には最適。
また価格も安めの物が多いので、冒険初期からでも通えます。

同じく名工の武具を購入できるシナリオでは、「Djinn」氏の魔剣工房Web Archive)も有名ですね。
初期費用も結構かかるうえ、最初はナマクラの鉄塊を使い込んで打ち直してもらうなど、手間もかかりますが
最終的には、魔剣として完成した一振りを手にできます。頑固な職人である店主のキャラクターに加えて
来店を繰り返すことでイベントが起きるなど、店シナリオとしての人気も高くオススメです。

他にも武具を購入できるシナリオは数多く存在し、中には拳銃のような近代武器やレーザー銃のような
未来的な武器までもが……武器や防具はある意味、カードワースのフリーダムさの象徴なのかもしれません。
(何しろ公式シナリオからして、「鋼鉄の箱(ろけっとらんちゃ)」なんて物体を出してますし……)

結論:カードワースにおいて武器や防具は特別なもの、自分の冒険者に合った
 武器や防具を探すなら、色んな店を回り冒険に身を投じてみよう。


ちなみにカードワースでは、武器や防具もアイテム扱い、という点には注意が必要だ。
手札をその武器や防具が埋めてしまうので、そのぶん技能を引きづらくなり
武器や防具を持ちすぎたせいで、逆に弱くなってしまう事も有り得る。

武器や防具を持たないことで手札枠を広げ、技能を引きやすくしておくのも一つの戦術だ。
加えて「傷薬」などの回復アイテムを持つことも考えると、武具の数は控えめのほうが良いだろう。

















Q:やっぱり冒険者の職業、狙って作りたいんだけど。
A:お前はうちのサイトに何しに来たんだ、ランダム生成なめんなよ。


とか言ったらアクセス数がガコーンと下がりそうなので、雑だけど説明しますか……

冒険者の職業適性に関わるのは、『性別』『年齢』『素質』『特性』の四つの要素です。
このうち『性別』『年齢』『特性』は、その冒険者の設定にも深く関わる部分です。
その冒険者のイメージどおりに選んであげてください、それに能力値への影響も『素質』ほど強くありません。

という事で職業を狙って作るなら、『素質』の選択で決定するのが良いでしょう。

勇将型:攻守のバランスに優れる……実に【戦士】っぽい表現だ。
標準型:凡庸な暮らしの中で培われた強い意志……いかにも【僧侶】らしい。
万能型:あらゆる分野をそつなくこなす機敏さ……があるなら【盗賊】か【軽戦士】か。
知将型:智に裏付けされた実力……【魔法使い】に向きそう。

素質の影響はそこそこ強いので、あとはその冒険者のイメージで『性別』『年齢』『特性』を選んでも
それなりの確率で狙った職業に就けるはず。それに狙った職になれなくても、
逆に意外な能力を秘めているかも。あまり_神経質になる必要はありません、
Q0の通り六人揃えば数の暴力、安心して冒険へGOしてください。


そうそう、「豪傑型」と「策士型」がまだでしたが、これには別枠で解説する理由がありまして。
非常に『素質』の影響が強いため、『素質』の示す職に、ほぼ確実に就く事になる『素質』なのです。

豪傑型:腕力、耐久力に優れた生まれながらの戦士……解説から既に【戦士】です。
策士型:類稀な知性を持つ天才型……知性即ち【魔法使い】の素質。

それこそ、かなり偏った特性の選び方をしても、素質の影響は打ち消されません。
「豪傑型ならまず間違いなく戦士」「策士型なら余程の事が無い限り魔法使い」が出来るのです。
しかしそれ故に「豪傑型」「策士型」は、神官戦士や魔法戦士のような、
複数の適性が必要な職には向きません。また「勇将型」「知将型」と比べると、
特化し過ぎて若干バランスが悪い傾向があります。

でも戦士と魔法使いを簡単に狙って作れるわけで、上手く利用すればパーティが安定しますよ。

結論:戦闘の要の戦士と魔法使いは作りやすい、戦闘で困る事は少ないから安心しろ。
 それ以外の職は頑張って作れ、と言うかうちのサイトに何しに来たお前。


どうしてもキッチリ狙って職業を作りたいなら、能力測定シナリオを使うか、
エディタで作成するしかありません。しかしそれを使うという事は、
カードワースの面白さを損ないます、能力の隠蔽もカードワースの面白さの一つですよ?
アンチョコ見ながら最強冒険者を作り出したら、一気に詰まらなくなるでしょう……お気をつけて。














Q:ううっ、僧侶と盗賊が全然出来ない……(´;ω;`)
A:スキルの為に冒険者を作るんじゃない、冒険者の為にスキルを探せ!


戦士の「豪傑型」や魔法使いの「策士型」のような、強い影響力の素質が僧侶と盗賊にはありません。
なので往々にして、僧侶とか盗賊が不在のパーティが出来てしまうのも良くある事。
しかし冒険者の削除にはまだ早い「癒身の法」「盗賊の目」なんて捨ててしまえ
いざ行かんスキル探しの旅!

と言う事で、「癒身の法(精神+平和)」「盗賊の目(器用+慎重)」「盗賊の手(器用+狡猾)」
これらと違う適性ながら十分代用に値するスキル群、その一部を紹介しよう。


「癒身の法(精神+平和)」代用スキル表
スキル名適性レベル売ってる場所ダウンロード
スキル屋ぎょらん
で売られているスキル
各種取り揃えメレンダ街Vector
傷薬器用+慎重無双都市カーディラムYahoo!
応急処置
(実は戦闘中も使用可)
器用+平和師匠屋閉店セールYahoo!
鮮血の盃
(召喚獣を使用し回復)
知力+社交下男WebArchive
幻癒の法知力+狡猾碧海の都アレトゥーザVector
癒しの雫知力+慎重アタノオルVector
即興調合器用+慎重駆ける者/綴る者Yahoo!
封傷の法知力+内向隠者の庵UpLoader
生命の灯火知力+好戦師匠屋閉店セールYahoo!
癒身の杖知力+平和静寂の都市フィルトVector


「盗賊の目(器用+慎重)」代用スキル表
スキル名適性レベル売ってる場所ダウンロード
魔法のルーペ知力+慎重新港都市ポートリオンYahoo!
鑑定技術知力+慎重交易都市フェルディンYahoo!
超!!!ルーペ知力+慎重無双都市カーディラムYahoo!
探求の瞳知力+慎重アタノオルVector
真実の瞳精神+勇猛リリーの魔法店AdvGuild
技師の心得知力+慎重魔光都市ルーンディアVector
鑑定の印精神+慎重技術都市アスラフィルVector
見とおす瞳知力+狡猾技術都市アスラフィルVector
闇の眼差し精神+狡猾無双都市カーディラムYahoo!
賢者の瞳知力+狡猾交易都市リューン本体に同梱


「盗賊の手(器用+狡猾)」代用スキル表
スキル名適性レベル売ってる場所ダウンロード
開錠の印精神+慎重貿易の街ミラノVector
偽りの鍵師知力+狡猾アタノオルVector
仕掛け解除精神+慎重新港都市ポートリオンYahoo!
便利な指知力+慎重無双都市カーディラムYahoo!
暗き鍵穴知力+慎重死霊術の館Vector
ときはなち知力+慎重新港都市ポートリオンYahoo!
開錠の印知力+慎重魔術の都トレアドールWeb Archive
解呪の印知力+狡猾城砦都市キーレVector


結論:探せばまだまだあるぞ、ちなみに情報は随時募集中。
 スキルのために冒険者があるんじゃない、冒険者のためにスキルがあるんだ!


ぶっちゃけた話、策士型冒険者を有効活用しまくれば、何とかなりそうなのは見ての通り。
さらに自力でスキル作成すればもっと手っ取り早い、あまりにも「やり過ぎ」なスキルを作らなければね。














Q:技能カードが手札に来ないぞ、どうなってるんだ!?
A:だから「賢者の杖」は売るなと、あれほど言ったのに……


この問題の原因は、一言で表すなら「カードワースがカードゲームだから」という一言に尽きます。

まずはこちらのTwitter、カードワースのソースコードを解析し、
バージョンを1.50にアップデートしたという、ヤバイ級プログラマの方が解析した、
戦闘中のカードの「山札」についての記述をどうぞ。(ページ1ページ2
(ちなみに「アクションカード」の性能については、本家Groupa Askのサイトにデータがあります。)

次にそれを踏まえたうえで、CardWirth Skill Wikiから「技能使用回数の変化」のページを見てみましょう。
勘の良い人なら気付いたかもしれませんが、序盤で技能カードが手札に来る確率は、もの凄く低いのです。

例を上げて説明すると、レベル1の冒険者「魔法の矢(Lv1)」「眠りの雲(Lv1)」
一枚ずつ持った、一般的な駆け出し魔術師を仮定すると、冒険者のレベルと技能のレベルが同じなので、
どちらも使用回数は5回。
(5+5)÷(100+5+5)=10/110=10%弱となります、
これでは手札に回ってこないのも当然です。

(自分と同レベルの技能を2枚も持っていてもこの程度なので、自分のレベルよりも高いレベルの
技能を一枚しか持ってない「居合い斬り(Lv3)一枚持ちのレベル1冒険者(戦士)」の
技能を引く確率が、お察しなのは言わずもがなでしょう。
戦士が序盤は技能を持たなくて良いというのは、「攻撃」アクションカードへの適性に加えて
魔術師よりも技能レベルが高めのカードが多いというのも、理由の一つだったりするのです。)

じゃあレベルが低いうちは、戦闘中に技能を使うこともできないのか?
そこで活躍するのが、公式チートアイテムこと「賢者の杖」です。

効果はごくシンプルかつ強力戦闘中に使用すると(技能の使用回数が尽きていないかぎり)
手札に技能カードを2枚引いてくる
というもの。10%弱の確率が100%に、しかも2枚!
遊戯王のデスティニードローも真っ青の効果、ゴブリンごときが何故隠し持っているのかって宝具です。
まずはこの賢者の杖ゴブリンの洞窟から強奪してきた後、戦闘中に引いてきて欲しい技能カードを
持たせた冒険者(例えば「眠りの雲」を持った魔術師とか)に使わせるのが、序盤の定石でしょう。

ちなみに技能カードのドロー率は、当然ながらレベルが上がるに連れて改善していきます。
レベル5まで成長した冒険者(魔術師)が、「魔法の矢(Lv1)」「眠りの雲(Lv1)」
「氷柱の槍(Lv1)」「蜘蛛の糸(Lv3)」「賢者の瞳(Lv5)」
と技能を習得して行ったとすると。
使用回数は、レベル1技能が9回、レベル3技能が8回、レベル5技能が5回。
(9+9+9+8+5)÷(100+9+9+9+8+5)=40/140=30%弱
の確率となります。ここまで確率が上がれば、戦闘開始直後の手札に技能カードが1〜2枚ある
という状況も多くなり、「技能カードを使って戦闘する」ことも現実的になってくるわけです。

技能カードが自力で引けるようになるまでを、どう乗り切るかも、カードワースの醍醐味かもしれませんね。

結論:序盤はアクションカードで戦える戦士と、賢者の杖を持った魔術師が
 戦闘の中心になる。僧侶や、技能で戦う系の軽戦士は、中盤まで我慢だ。


Q11と合わせて読めば分かるだろうが、「アイテムとしての武器」は技能をなかなか引いてこれない
序盤では強く。技能を自力で引いてこれるようになる中盤〜後半にかけて、相対的に弱くなる。
冒険者が十分に成長したならば武器を手放すのも、強さを求める選択肢としてはアリだ。

まあ盗賊みたいに「戦闘中に引いてきても、戦闘には全く役立たない」『盗賊の目』『盗賊の手』で
手札が埋まっているような冒険者は、終始「アイテムとしての武器」にお世話になりそうだが。

















Q:ありゃ? こいつ、何も得意な事が無い……?
A:冒険も始まってすらいないのに、作り直そうとするんじゃねぇ。


Q0で言った通り、『万能』の冒険者は生まれません。
……が、適性に「明るい緑(良)」も「暗い緑(不可)」も殆ど無い
「影付き緑(可)」ばかりの、いわゆる『器用貧乏』な冒険者が生まれてしまう事はあります。
適性は『成功率』『威力』に直接影響する重要な要素なので、作り直そうか悩んでしまうかも。

でも作り直しはちょっと待った、そんな冒険者でも考えてスキルを選ぶ事で、十分戦えますよ。

適性が低い事の最大の難点は『成功率が低い』事なので、『必ず成功する』スキルが良いでしょう。
交易都市リューンのスキルなら、『癒身の法』『聖霊の盾』『練軽気』など仲間に対して使うため
確実に成功するスキルや、『賢者の瞳』『双狼牙』など敵にも絶対に成功するスキル辺りですね。
絶対成功ではないものの、非常に成功率の高い『穿鋼の突き』『暗殺の一撃』も、十分使える性能です。
抵抗属性なので、常に一定の成果を見込める『魔法の矢』『炎の玉』辺りも次点の候補でしょう。

それに加えて『威力が固定値』のスキルなら、『威力の低さ』もカバーできます。
希望の都フォーチュン=ベルVector)の『虎吼剣』や、
フリオの魔法道具屋WebArchive)の『辻切烏』
あとは碧海の都アレトゥーザVector)の『癒しの奇跡』などですね。
その安定した威力で、器用貧乏な冒険者の切り札として、活躍してくれそうです。

せっかく考えて考えて、作り上げたでしょう冒険者……適性に拘らず、使ってあげてください。

結論:得意な適性が無いという事は、適性を気にせずスキルを選べるという事。
 使えるスキルを選んで装備すれば、それこそ『万能』に至る道だって開けるぞ。


実は同じ「影付き緑(可)」でも、「明るい緑(良)」に近いか「暗い緑(不可)」に近いかで、
結構差は出る。ということでQ3の「隠れ技能屋」を利用すると良い、C+やC−といった形で、
かなり細かく判定してくれるぞ。その判定で『若干でも向いてた適性』を中心に、
スキルを選んでいくのも一つの手。

馬鹿な子ほど可愛いとも言うし、こういう冒険者にこそ愛を注いで欲しいな。














Q:そういや老若男女で、適性に差は出るの?
A:多少は出ます、あまり気にして欲しくはないけど。


Q4で言ったとおり『素質』程ではないものの、『性別』『年齢』そして『特性』も、
適性に影響します。ただ『特性』はそのキャラクターの設定そのものと言えるので、
適性で選ぶことを筆者はあまりオススメしていません。ですので『年齢』『性別』の選択で、
狙う職業に近づけていきましょう、能力値の変動も大体イメージ通りです。

男性女性よりも『筋力』が高くなります、予想通りといえばそうですが、戦士向きでしょう。
女性男性よりも『器用』さが高くなります、groupASKの考えていた『器用』さを用いる判定に、
 交渉の上手さも含まれているため、お医者先生より看護婦さんの方が話しやすい感じで、
 女性の方が『器用』なわけです。もちろん『器用』さが高いわけですから、
 盗賊に向いていると言えるでしょう。

これらの点から『魔法使い』『僧侶』の適性には、性別はあまり関係ないことがわかります。

子供幼さゆえに警戒されないからか、女性と同じく『器用』さが高くなります。
 またフィギュアや新体操の年齢制限の問題からも解るように、『敏捷』も高くなります。
 ただし未成熟なためか、『筋力』『生命力』は低くなります。
若者冒険者に最も多い年代、何も上がらず何も下がりません、迷ったら選ぶと良いと思います。
大人近頃は年のせいか『生命力』に不安が、でも豊富な経験で最初からレベル2だし、
 まだまだ現役でしょう。
老人長い人生を切り抜けてきた知識=『知力』と胆力=『精神力』は、
 老いてなお冒険に耐え得る強さを持ちます。また大人と同じく、最初からレベル2
 ただし上記の二つ以外の能力値は、老い衰えて減少しています。

これらの特徴を『素質』と組み合わせて作成すれば、それなりの精度で職業を狙って作れると思われます。

結論:とはいえこれを突き詰めると、職業と性別&年代がパターン化してしまうのが困り物。
 少女騎士でも爺さん盗賊でも、イメージを優先して作って欲しいなと思うんだけど。


適性なんかに振り回されてたら、カードワースは楽しめない。
宿帳よりも街シナリオと向き合ってた方が、ずっと精神的健康に良いと思うぞ。

Q6で盗賊&僧侶の代用スキル群を挙げたが、そのキャラの適性とイメージに合った技能を探し
街・店シナリオを巡る事をオススメする、意外な所に意外なスキルが眠っているものだ。
それに言っては何だが、CardWirthではキャラクターの能力より、スキルの性能のほうが強い感があるし。

まあ、それでも見つからなかったら……自作する、なんて事が出来るのも、CardWirthの魅力かも?














Q:冒険者を作った後で、特徴を変えたくなったんだけど。
A:最近は操作できる称号クーポン配布シナリオも多くなった。


『顔画像』『名前』『解説』は変えられるが、他は無理だ諦めろ……だったのも今は昔。
称号クーポンに対応して台詞が変わったりイベントが起きたりする、
技術の高い冒険シナリオが増えてきたのを受け、配布シナリオも高機能化が進み、
称号クーポンと同様に反応することの多い『年齢』『性別』『素質』『特性』
後から操作して変更できる称号クーポン配布シナリオも、最近では公開されてます。

一番有名なのは「HTH」氏のVC2」「Visual ChangerWebArchive)でしょう。
10年以上昔のシナリオですが、今でも十分使えるほどの機能と、
称号クーポンをカバーしており、視覚的にも扱いやすい良シナリオです。

また一番新しいのは、「しろねこ」氏のクーポンマガジン CW号Yahoo!)ですね。
この10年の間に一般化した、新しめの称号クーポンへの対応に加え、
将来冒険シナリオの方で対応されるかもしれない、オリジナルの称号クーポンも配布しており
古い「VC2」ではどうしても対応しきれなかった部分も、こちらなら大丈夫。
(それに隠し機能として、「称号クーポンをランダムで配布する」なんて機能もあったり……)

ただ重要な事ですが、称号クーポン解説は同期していません。例えば上記のシナリオを使用して
『素質』『特性』を後付けで変更したとしても、『解説』の特性一覧には反映されないのです。
変更を『解説』にも反映させたい場合は、手動で解説文を修正する必要があります。
まず宿に帰る修正したい冒険者を右クリック「キャラクター情報」「編集」「デザインを変更」
と選択していく事で、『解説』および『名前』『顔画像』を修正するウィンドウを、開くことが出来ます。
(名前をシャ○からクワ○ロに変えたり、顔画像を仮面からグラサンに差し替えも可能というわけです。)

そして最も重要な事ですが、冒険者の能力値は作成された時の『年齢』『性別』『素質』『特性』
で決定します。上記シナリオを用いて後付けでそれらを変更したとしても、
最初に決定された能力値に影響はありません。
つまり「思ったような職業適性にならなかったから修正したい」という目的には、使えません。
そういう目的のために特性を変更しようとする人は、Q6とQ7をもう一回読みなおして来なさい。

要するに味噌汁で顔洗って出直してこい、お前には作った冒険者への愛が無いのかって事です。

結論:生まれ持った能力は変えられない、ある意味当然と言えば当然の話だ。


理想の特性と最高の能力値が両立した冒険者を求めると、最終的に手段は一つしか無い。
NPCとして作成して、そのNPCを連れ込むためのシナリオを作成して、連れ込んで冒険者にする。
そうやって生み出された冒険者で冒険して、面白いかどうかは人それぞれだと思うが。

筆者としては、後から特性を弄るくらいなら、作成時にもっと悩んで作るべきだと思うので
こういう初期特性もいじれるユーティリティーは、あまり使いたくないのが心情だな。

















Q:うーん、もっと解りやすい『初心者用ガイド』のサイトって無いの?
A:その『初心者用ガイド』を読み終わってから、
 ここに来て欲しかったよ。


以前は相当数あった『初心者用ガイド』も、最近では閉鎖が進んでいます……その中から幾つかを紹介。


CardWirth布教用wiki「白銀のVIP亭」 ★★
2ちゃんねるの某板を発祥とする初心者用ガイド、と言うと敬遠されるかも知れないが
やっている事は非常に真面目でかつ解りやすい、冗談抜きにオススメします。

cw-port - CWの入門ガイド ★★★
cw-port』内に設置されている初心者用ガイドへのリンク集です、まずはこれらを全部回るべし。
被っているリンクもありますが、その辺は気にしないでください……数が少ないのですから。
なお『Internet Archive』先の文字化けは、右クリック→エンコード→日本語(自動選択)で直ります。

CardWirth Q&A
内容は若干古いものの、細かく多岐に渡って解説されており十分使えます。
CardWirthユーザー支援サイト[CWHS]』内に、設置されています。

CardWirthゆっくり実況プレイ
本来は解説動画ではなく実況動画ですが、どのような技能や道具を買ったりすればよいのか
シナリオで遊ぶ時にまず知っておくと役に立つ点などを、先輩冒険者が教えてくれる形で解説しています。
冒険者は作成できたけど、最初に何をすればいいのか迷ったときにオススメです。


他にもまだまだある……と言いたい所ですが、数が少ないのが現状です。

結論:今からカードワースに貢献したいと思うなら、初心者用ガイドのサイトを作るべし!


とはいえ少々難しいのは確かだ、筆者も初心者用ガイドは難しいと思ったから、
このサイトをやっている。でも「やってみよう」と少しでも思えたら挑戦して欲しい、
初心者用のガイドがないと入り口は広がらないのだから。














Q:執筆中
A:執筆中


執筆中

結論:執筆中


執筆中












inserted by FC2 system